既存店の事業に輸入雑貨・オリジナル商品・輸入品などの売上をプラスしたい方に。マネしたくなる簡単な方法を配信!

副業物販・プラス物販を提案する【既存店売り上げ上乗せプロジェクト】

仕入れ方法 物販術

海外から仕入れ商品が届いてから販売までの流れ

更新日:

ALOHA!

輸入&物販コンサルタントの的場です。

昨日はヨガの日でした。
最近はいつも2人でやっています。

いつもはパワーヨガなのですが
もう1人が体が疲れているということで
インヨガにしました。

パワーヨガに比べて
汗も書かないし
疲れる感じでもなく
物足りないかなと思っていました。

しかし夜は爆睡、
今朝起きるとちょっと疲れが残っていて、
インヨガで良かったみたいです(笑)

自分の体って
一番わかっているようで
わかっていないんですよね。

今日は筋トレの日です。
朝から疲れていてテンションサゲサゲですが
健康と理想の体をイメージして
頑張りたいと思います!

ということで今日も張り切っていきましょう!

私はお店を経営しております。
昨日もハワイから商品が届きました。

商品を受け取る際にまず税金を払います。
契約している運送会社の場合は掛け払いで
請求書が届きます。

それ以外の場合には、受け取りの際に
現金またはクレジットカードでの支払いです。

数千円ならその場で支払えますが
数万円、多い時には10万円近い税金を
現金で当日支払って、
事前に教えて欲しいですよね(笑)

売り上げを入金してしまった直後などは
現金がないので後で持ってきてください
とお願いすることもあります。

何度も事前に連絡ください
とお願いしているのですが
なかなか難しいみたいです。

海外から届いた商品は
まず開封して、数量、商品をチェックします。

ハワイからの仕入れ荷物で
・数量があっている
・商品が破損していないこと
は稀です。

そのため、まずは数を数え
商品を一つ一つ検品します。

まだ検品途中ですが
昨日届いた商品は、
20個以上は破損が既に見つかっています。

それらを一つ一つ写真を撮って
仕入れ先に連絡をします。

どんな状態でも、
交渉次第で商品代は返金してくれます。

お願いすれば新しい商品を
再送してくれることも可能です。

それはとても助かるのですが
その行為がめんどくさいですよね。

返金も、次回の仕入れの時に相殺するか
クレジットカードでの返金になります。

日本国内でのやりとりではないので
銀行振り込みで返金はできません。

海外送金って手数料が
めちゃくちゃ高いんです。

受け取り時にも手数料がかかります。

余談ですが、、、

仕入れをする際、取引先によって
商品代金をクレジットではなく
銀行振り込みの場合があります。

一回振り込みをするのに
送金金額や相手先の場所によりますが、
4500円とか一般の手数料とは桁違いに
海外送金の場合は手数料がかかります。

さらに事前予約が必要だったり、
口座番号だけではなく、
相手先銀行の住所、送金目的、原産地、
船積み地などを記入しなければなりません。

最近は慣れましたが
振り込むだけでもめちゃくちゃ大変でした(笑)

海外送金する際には
気をつけてください!

さて、話を戻します。

商品を仕入れて、税金を支払い
検品をして、ようやく店頭に並べます。

そんなに大変な思いをして
仕入れた商品なので
お客様にも大切に扱って欲しいし、
購入してもらう時には
お嫁に出すような気持ちです(笑)

私のプロジェクトの参加者でも
同じように商品が売れました!
という報告の代わりに
お嫁に行きました!
と報告してくれる人がいます。

同じ気持ちを共有できるって
すごく嬉しいですよね。

ということで、今日は仕入れの手順
についてお話ししました。

海外から商品を仕入れたい!
という人はサポートサービスもありますので
気軽に相談してくださいね。

今週はいい天気です!
頑張っていきましょう!

ONE TEAM!

令和3年5月25日
既存店売り上げ上乗せプロジェクト主催
輸入物販コンサルタント
的場栄一

-仕入れ方法, 物販術

Copyright© 副業物販・プラス物販を提案する【既存店売り上げ上乗せプロジェクト】 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。