既存店の事業に輸入雑貨・オリジナル商品・輸入品などの売上をプラスしたい方に。マネしたくなる簡単な方法を配信!

副業物販・プラス物販を提案する【既存店売り上げ上乗せプロジェクト】

物販術

■■【会員制度の具体的事例紹介パート2】

投稿日:

ALOHA!

こんにちは!
輸入物販コンサルタントの的場です。

昨日は怪我が悪化して以来
2週間ぶり?ぐらいにリハビリを再開しました!

リハビリ=筋トレです(笑)

前回の2/3の重さでやりました。
ベンチプレスは物足りないぐらいですが
痛めた上腕二頭筋のリハビリは1kgの
重さでもやっとでした。

さて前回に続き会員制度のお話をしたいと思います。

会員証
会員カード
メンバーズカード
お得意様カード

など会員制度のカードはいろいろな名前があります。
名前は特にどれが良いと言うのはありません。

カードはしっかりしているものが良いです。

あなたがお店に行って、
クレジットカードと同じようなカードを
会員証としてもらったら、
すごっ!
ってなりますよね。

すごっ!
って思うと、そのカードをちゃんと
財布の中に保管しておいてくれます。

しかし予算がかかることなので
プラスティックカードにするか
紙にするかはお任せします。

私のお勧めはプラスティックカードです。

新規客のためのカードではなく
常連さんのためのカードなので
しっかり予算を使うことも大切です。

新規客を獲得するときは
たくさんお金をかけて広告し
たくさんサービスをするのに
常連さんにはサービスをケチる。

これではお客様は定着しません。

その代表的な例がケータイ会社です。
新規・乗り換えする時ばかりサービスするけど
5年、10年継続利用しているお客さまへの
サービスを怠っています。

そのため
ドコモ→ソフバン→au→ソフバン・・・・
と、2年ごとに乗り換えしてしまうのです。

私は、もともとはドコモユーザーでしたが
機種変するたびに、かなりお金がかかるので
乗り換えを利用するようになりました。

さて話を戻します。

新規ユーザーよりも
既存客を大切にすることがとても大切です。

これは基本的な考えとして
頭に置いておきましょう!

その上でチラシを配布したり
DM葉書やポイントカードを作ります。

初回限定〇〇%オフ
は、新規客獲得にはとてもキャッチーですが
リピート客にとっては、損した気分になります。

美容室なら
次回予約で〇〇%オフ

飲食店なら
次回〇〇サービス

など、リピーターにこそ
お得なサービスを提供してください。

私のお店では会員になると
お買い物金額の5%を
キャッシュバックします。

実は会員種別は4段階あります。

ハッピー会員(5%キャッシュバック)
シルバー会員(10%キャッシュバック)
ゴールド会員(15%キャッシュバック)
プラチナ会員(20%キャッシュバック)

それぞれの会員に
それぞれのポイントカードを渡しています。

会員様向けのポイントカードは
3000円毎に1つスタンプを押して、
スタンプ10個で非売品プレゼント
スタンプ20個でワンランク上の会員に
無料でグレードアップします。

年間で6万円買い物すると
一つ上の会員になれます。

オープン当初から会員制度をやっているので
会員さんのリピート率は90%を超えています。

手元にお買い物券があると
使わないとその金額を損する気分になります。

会員になってもらうためにどうすれば良いのか?

アンケート形式でもいいです。
次回使えるクーポンを差し上げますでもいいです。

注意点は必ず
住所と名前を記入してもらうようにすること。
電話番号は電話をかける必要がなければ
記入欄を作る必要はありません。

私のお店では電話番号を顧客用の
バーコードに使用しているので
記載してもらっています。

何を食べましたか?
担当者は誰でしたか?
などは、お店で把握できることなので
あえてアンケートに記載する必要はありません。

アンケート項目がたくさんあると
記入する気をなくしてしまうので
できるだけ簡潔にしてください。

悪かった点は?
総合評価は?

など、マイナス面を確認するなど
必要がないことも記載するのはやめましょう。

聞いてもいいことないですし
アンケートでわざわざ書いてしまうと
お客様の記憶にも残ってしまいます。

どうしてもアンケートで聞きたいなら
「褒めると伸びるタイプです!
お店を褒めてください」
など後で好印象に残るような回答を求める
質問形式にしてください。

美容室の場合は、ヒヤリングシートの
一番下の方にチェックボックスを作って
次回以降使えるクーポンを希望する。
とか
会員専用お得な情報を希望する。
などの項目を追加してDMが送れるように
お客様から了承を得るようにしてください。

施術後に、次回使えるクーポンを
渡すとより効果的です。

会員制度はお勧めです!

頑張っていきましょう!
ONE TEAM!

令和2年11月18日
既存店売り上げ上乗せプロジェクト主催
輸入物販コンサルタント
的場栄一

-物販術

Copyright© 副業物販・プラス物販を提案する【既存店売り上げ上乗せプロジェクト】 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。